東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

田賀井 文行 院長

FUMIYUKI TAGAI

患者さん自身が、お口の中の問題点を把握し、お口の健康を守れるよう導いてゆく。

大学卒業後、新橋と横浜の歯科医院で経験を積む。その後、下丸子駅すぐそばに開業。

田賀井 文行 院長

田賀井 文行 院長

下丸子駅前歯科クリニック

大田区/下丸子/下丸子駅

  • ●歯科
  • ●矯正歯科
  • ●小児歯科
  • ●歯科口腔外科

地域の健康を守る仕事にやりがいを見出す。

田賀井 文行 院長

大学を卒業後、勤務医として研鑽を積みました。新橋と横浜で、各々4年弱勤務し、2008年に『下丸子駅前歯科クリニック』を開院いたしました。
ここは散歩がてら場所を探していて、たまたま目にとまったところなのです。地元が自宅のそばで私としては、良い縁に恵まれたと思っています(東急多摩川線・下丸子駅より徒歩1分)。
すべての仕事に言えることでしょうが、なにからなにまで面白いというわけではないですよね。しかし、この仕事だからこそ、皆さんの健康に携われる分野だからこそのやりがいを感じ、日々の診療をおこなっています。

お子様の気持ちに寄り添った診療を心がける。

田賀井 文行 院長

午前中にはご高齢の方が、夕方や夜の時間帯にはお勤めの方が中心ですが、全体としてはお子さんが非常に多いですね。キッズスペースは常にどなたがいらっしゃる状況で、半ばここが待合室のようになっています(笑)。
お子さんを診る時には、無理に治療をおこなわないようにしています。小さな虫歯であれば、フッ素を塗ってクリーニングをしながら経過を見ていくという形です。歯医者さんに慣れてない子供にとって、診療台に座ることさえ恐怖になっていることもありますし、無理に治療をしてそれがトラウマになってしまっては元も子もありません。親御さんの理解を得た上で、徐々に歯医者さんに慣れていってもらえればと考えています。

治療の選択権は常に患者さんのもとにある。

田賀井 文行 院長

選択肢を提供した上で、あくまでも患者さんご自身に決めていただくのが私たちのスタイルです。お口の状態は1人ひとり違います。クリニックでは個々のお口の問題点を把握するために必要な検査をおこない、その結果をもとに治療法を提示していきます。
状態から考えて、抜歯が適当なケースがあったとしましょう。よくよく説明をした上で、それでもなお、患者さんが残したいと思われるのであれば、それも良しです。リスクを承知の上で治療を望まれないなら、早急に抜歯をする必要はないと思われます。
私は患者さんに選択肢を押し付けるようなことはしたくないのです。選ばれるのは患者さん自身で、医療者として適切にフォローをしていくスタンスをとっています。

常日頃心掛けていることとしては、人を見るということです。お顔を見れば、あるいは、手をぐっと握られてる様子がうかがえれば、相当緊張されることは想像できます。お口だけを見て治療を進めるのではなく、そうした部分にまで配慮できるのが優れた医療者ではないでしょうか。技術は確かに重要です。しかし、患者さんの信頼は、その技術を越えたところにあると考えています。

口腔内カメラの映像が患者さんの理解度を上げる。

何かに特化するのではく、ジェネラリストとして患者さんのニーズに幅広く対応するようにしています。その中で1つあるとすれば、口腔内カメラについてはかなりの頻度で使用しています。現代の日本人は、その自覚がないのに、歯ぎしりや食いしばりを人が非常に多いのです。それを説明する際にも、ただ言葉を並べるより、写真で糸切り歯の状態を実際に確認してもらうと、そうした傾向があることをすぐにご理解いただけます。耳から入る情報に比して、目から入る情報は残っていくものなのです。写真というツールがあることで説明も容易になりますし、患者さんの理解も進むというメリットがあります。

これから受診される患者さんへ。

理想としてあるのは、治療をすることなく、定期的な検診で悪くなる前に手を打っていくことでしょう。お口の中というのは過酷な環境にありますし、日々体重に近い負荷が掛かっていれば、検診を受けていたとしても何かしらの問題が出てくる可能性はゼロではありません。だとしても、定期的にいらしてチェックを受けている方と、5年に1回、痛くなってから来る人では、その結果は大きな差となってきます。
どの歯にリスクがあり、歯ぐきのどの部分が良くないかといったことを知っていただくことが大切です。治療をするかどうかは患者さん次第ですが、知っておくことが予防につながってくるのです。ご自分の歯に関心を持っていただき、その理解を深めるためのツールとして、歯医者さんを上手に利用していただければと思います。

※上記記事は2015年11月に取材掲載したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

田賀井 文行 院長 MEMO

  • 出身地:東京都
  • 趣味:スポーツ観戦
  • 好きな本:筒井康隆
  • 好きな映画:オーシャンズ11
  • 座右の銘もしくは好きな言葉:一意専心
  • 好きなアーティスト:森山直太郎
  • 好きな観光地:シンガポール

グラフで見る『田賀井 文行 院長』のタイプ

穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION